釣果メシ

スポンサーリンク
釣果メシ

白身魚のふわふわロールキャベツ・干し貝柱スープ仕立て

白身魚をロールキャベツにしてみました。具材を丁寧に細かくして混ぜてキャベツで煮ると、「あら不思議!」ふわっふわの触感のロールキャベツが完成します。あっさりと仕上げたかったので今回は干し貝柱のスープで煮...
釣果メシ

【時短レシピ】お手軽パエリア!魚のあらとカマだけで主菜とごはんが一気に片付く魚料理

今回はワンパンでつくるお手軽パエリアの釣果メシ時短レシピです。魚は釣ったはいいけど、晩御飯の用意まであまり時間がない、釣りで疲れてるし手間は掛けたくない(嫁に頼むと嫌がるw)そんなときに思いついた今回...
釣果メシ

魚と茄子と万願寺唐辛子の揚げ出し!あっさり酒肴にもなる小料理屋風絶品おかず

釣った魚に夏秋に旬を迎える万願寺唐辛子と茄子を併せて揚げ出しにしました。油で揚げているにも関わらずだしの旨味が良く乗って、意外とあっさりと食べられる魚料理です。日本酒や焼酎などにもよく合い酒肴にもなる...
釣果メシ

魚入りガパオライス・魚嫌いのお子さんもバクつく!おかわり相次ぐご飯料理

みんな大好きガパオライスを釣果メシにアレンジしてみました。今回は魚をふんだんに入れてご家族美味しく食べられる魚料理です。白いご飯がいくらでも食べれそうな味わいは、魚嫌いのお子さんにもピッタリ!子供にも...
釣果メシ

魚の生姜焼き・お弁当おかずにもなる定食屋さん風魚レシピ

魚を生姜焼きにしたサクッとお手軽おかずレシピのご案内です。たまたま何食べようかと、釣ってきた魚を切り身して冷凍していたものを取り出してふと思いついた魚料理です。作ってみた経験もなければ、生姜焼きって豚...
釣果メシ

魚の玄米フレークフライ・納豆タルタルソース!大人も子供にも高評価な栄養満点揚げ魚料理

釣ってきた魚で変わりフライ「玄米フレークフライ」のつくり方の紹介です。毎日玄米入りご飯を食べるプチ健康マニアの我が家。たまたま食材屋さんで見つけた玄米フレークを目にした時にこれ魚料理したいと思い、そこ...
釣果メシ

魚の台湾名物「鱔魚意麺(シャンユィーイーメン)」風甘酢あんかけ焼きそば!シメにもご飯にも美味しい屋台料理

台湾で食べた鱔魚意麺(シャンユィーイーメン)を日本で釣れた魚でアレンジして作ってみました。現地では日本でいうカレーやうどんみたいに普通にどこのお店でもある名物料理です。最初は恐る恐る食べたのですが、そ...
釣果メシ

夏など暑い時期はキビレのほうが美味い!?生で食べてその理由を考察&さらに美味しくする方法

チニングしていて場所によってよく釣れる種類が異なるチヌ(クロダイ)とキビレ。昔地元のチヌ釣りの名手の人に「夏はキビレのほうが美味い」と言っていたのを思い出してちょうどキビレが釣れたタイミングで試してみ...
釣果メシ

チヌの丸ごとグリル!にんにくレモンが染みわたったほくほくの身とパリッとした皮が絶妙豪快レシピ

今回の釣果メシのご紹介はチヌの丸ごとグリルです。海外の魚料理のサイトを見て、いずれはつくりたいと思っていた料理がやっと出来ました!大きすぎず小さ過ぎずちょうど良い30cmくらいのチヌが釣れたので早速チ...
釣果メシ

白身魚の酸菜魚(スァンツァイユー)!白菜漬けと青唐辛子のほどよい酸味と辛さがやみつき

釣ってきた魚でつくる魚料理の今回は、最近巷で人気沸騰中「酸菜魚」のつくり方とレシピです。ほどよい酸味とピリリとした辛さが美味ししい魚の中華風スープです。また食べたくなるやみつきになる美味しさです。今回...
釣果メシ

タンドリーフィッシュのサラダライスボウル!野菜たっぷりヘルシーさが女性受け抜群モテレシピ

釣れた魚でつくってみたタンドリーフィッシュのサラダライスボウルのご紹介です。たまたま出掛けた先で妻が食べていたサラダボウルを見て思いついた美味しい魚料理です。たっぷりの野菜と玄米ごはんと、タンドリー風...
釣果メシ

魚と夏野菜の焼き酢浸し!焼いて浸して冷やすだけ真夏の酒肴を彩る逸品

魚と夏野菜の焼き酢浸しのつくり方のご紹介です。簡単にサッと焼いてお出しに浸しておくだけの冷たいさっぱりとした酸味がほどよく効いたお浸しです。贅沢なお酒のおつまみとしても優秀。真夏の熱い季節食欲のないと...
スポンサーリンク