ジャックアイTGスイムのインプレです。
ライトジギングで最高に釣果を叩き出していた人気の兄貴分との違いからどのように変わったのかを見て行きながらその特徴と、
ワンシーズン通して実釣してきた体験によるインプレから
ジャックアイTGスイムの向ているターゲットや釣り方、使い方もお伝えします。
ジャックアイTGスイムの特徴
ただ巻きでウォブリングする特殊形状

潮の流れの速い場所や、長いラインから離れた場所のボトムでもしっかり泳ぐように設計されたボディ形状をしています。
メーカー公表では「左右対称オリジナルボディ」とありますが、手に取って見た感じと、触ってみて左右の形状の違いはありません。
ラインアップ
ラインナップは重さは5つ。カラーは5種類が揃っています。SLJからでも使用できる30g~40g、60g、80g、ライトジギングの範囲内の100gまで5つの重さが用意され
またカラーは写真の5種類が、それぞれの重さで選択可能になっています。
兄貴分であるジャックアイTGも最初はこれくらいでしたが、徐々に選べるカラーが増えたので今後カラーは増えるかも。
左右で異なるフラッシング

先にも述べたように、泳ぐ=スイムさせるための左右対称ボディになっていることは自分には確認できませんでしたが、
これ【スイッチホロ】と呼ばれる左右対称形状!?ではなく・・・
左右対称のホログラムとカラー?とわけてあって、左右で異なるフラッシングをすることで、ターゲットのリアクションバイトを誘うことを目的とされているようです。
ジャックアイTG スイム実釣インプレ
ではここからは実釣インプレです。
1度ではなく、今年ワンシーズンをこのスイムをメインにして通してみたあとの、率直な感想です。
平打ちアイが超使いにくい!

このスイム、ボディだけではなくこのヘッドとテール、両端のアイまでタングステンになっており、これが平打の扁平形状でめちゃくちゃ扱いにくいです!!
我らが信頼のオーシャンスナップとか、コイツ1つのために一段サイズ上げないと通らないし、
スプリットリングは#3以上のモノでなければ通りません!
と、いうことはブレードフック…。。。後で詳しく解説します
このタングステンアイはハードな使用にも耐える抜群の耐久性とありますが。。。
メタルジグを使っていて今まで「あ~アイだけぶつけて潰れてしまった~」、「ぁ~たいへん…」
・・・なんて経験あります?
一度もないですw
この機能の有無についてはめちゃ疑問なんだけどなぁ
飛距離とフォール速度

インプレ釣行はオフショアのみだったので、周り人に囲まれる遊漁の中でアンダーハンドで投げるのにそこまで飛距離は入りませんが、必要十分な範囲の飛距離は確保できます。兄貴分のジャックアイTGとも差は感じません。
扁平ボディだし、泳ぐ形状なのでフォール速度が若干心配でしたが、底取りも時間かかることなく手返しもいいです。
スイムアクション

水中の泳ぎを確認すると、ただ巻き、軽めのミディアムリトリーブでもけっこう強めのウォブリングアクションをしています。
そのためただ巻きで食わせたいときでもアピール力があると思うのですが、
サワラゲームなど、高速巻きするときは、ジャックアイTGに軍配が上がると思います。
ブレードフック

ジャックアイTGスイムにつけるブレードフック。
平打のゴッツいタングステンアイのおかげで、市販のブレードフック付けるにもわざわざスプリットリングを#3以上に交換する必要があるんです。
これが超メンドクサイ!!
シングルフックに限定すると市販のどのブレードフックもリングの交換が必要です。
OWNER オーナー カルティバ スプリットリング ハイパーワイヤー #3

心配であれば同じハヤブサが出しているフックチューンのパーツの使用をおすすめします。
ハヤブサ アシストフック ブレードチューン シングル
スイムと先代TGとの違い

ワンシーズン4回の釣行にて試してみて先代TGとこのジャックアイTGスイムの決定的な違いに気が付きました。
まず素直に感じたことは…
×先代TGより重さの割に体積がデカい
×泳ぐけど高速巻きは先代TGのほうが上
×タングステン平打アイが超使い難い
いるかいあらないかのアイの部分は一旦置いといて、釣り方やターゲットにする魚の種類で
使い分けが必要だと感じました。
ジャックアイTG スイムに向いてる釣り種
率直に言ってスイム=ただ巻きでも泳ぐのですが、そのアクションで食ってくるのはほぼ、ブリ(ハマチ(ワラサ)、ヤズ含む)か真鯛。
これらのターゲットに向いていると思います。
ショア、オフショアどちらでも、途中でジャークを入れたりフォールで食わせたりする釣り方に向いてます。
超高速巻きにのみ反応してくるサワラには先代のジャックアイTG(スイムじゃないやつ)の方が適しています。
ハヤブサ ジャックアイTG スイム
真鯛やブリメインなら泳ぎアクションで誘えるスイム

ハヤブサ ジャックアイTG
「ベイトが小粒」、「高速巻き」の釣りに!