ソルトルアー用振り出しロッドおすすめ!シーバスやフラットフィッシュ~ショア青物を手軽にする17選

ルアー用振り出しロッドの特集です。

ソルトのシーバスから、フラットフィッシュやエギング、ライトショアジギングのおすすめをご紹介します。

これまでよりもっと身近に、気軽に行けるように携帯性に優れたラインナップを厳選しました。

これから釣りをはじめる方も通常のロッドをお持ちの方もぜひ、一度ご覧ください。きっと今よりずっと好きな釣りを身近に感じてもらえるはずです。

振り出し竿とは

ルアー用振り出しロッド,おすすめ,青物,ショアジギング,シーバス

振り出し竿とはよくある2ピースなど分割されれたものを繋いでいくのではなく、中の空洞になっている部分に、穂先の方から順番に段階的に折り畳ん収納でき、伸ばしたりできる未使用時にコンパクトにすることで持ち運びしやすいように設計された伸縮可能なロッドのことを指します。

一般的な竿は複数のセクションで構成されており、使わない時は短くまとめられて持ち運びがしやすい特徴があります。

竿はセクションごとに伸縮可能で、使用時にはフルサイズの竿として機能しますが、収納時には短くまとめられ、振り出しタイプロッドはコンパクトに収納できるため、バックパックやバッグに収めて持ち運びが可能です。旅行やアウトドア活動に最適です。

他の竿と異なり、組み立てる必要がないため、釣り場に着いたら伸ばすだけですぐに使えることが大きなメリットです。また組み立てが簡単で使いやすいため、釣り初心者にも扱いやすい竿と言えます。

昔は振り出し竿をといえば磯竿や延べ竿など4mくらい伸びる長い竿や、価格の安い子供用ロッドのようなイメージがありますが、現在ではルアーフィッシングに対応する、通常のロッドと遜色ないものがたくさん発売されています。

この章ではその中でも近年人気を占める青物まで釣ることが可能なショアジギングやシーバス向けのルアー用振り出し竿をご紹介します。

振り出し竿でシーバスやライトショアジギング

ルアー用が出た当初は振り出し竿に対するイメージはあまりよくありませんでした。

太く重たくガイドの径も大きく重くて硬い…。いろいろな理由で敬遠されてきていましたが、昨今のルアーフィッシングを見据えて開発されたものは

ルアーロッドとしての基本性能や軽量化が図られ、めまぐるしく発展を遂げてききています。

そのため青物やシーバスなど引きが強くファイト時にパワーを要する釣りにでも安心して使用できる性能が確保されていて、多くの実績も見ることが出来ます。

釣り方にも多様性が増してきてた昨今で、これまでは重装備が必要であったショアジギングも、会社帰りや少しの時間が空いたときなどにも行くことができえるようになり、振り出し竿の性能がアップしたおかげで大型魚狙いの釣りであっても身近なものになってきました。

振り出し竿の選び方

シーバスやフラットフィッシュ、ショア青物に適した振り出し竿とは

ルアー用の振り出し竿の中でも、青物、ショアジギング、シーバスに適したものを選ぶ際には、収納性など重要視しておきたい項目があります。

長さ

伸ばして実釣するときの長さはシーバスであれば8フィート前後から9.6フィート。

青物までターゲットにしたショアジギングの場合9フィート以上から10フィート前後は欲しいです。

使えるルアーの重さ

使用できるキャスト時に耐えられるルアーの重さもチェックしなければいけません。

シーバスであれば5g~30g前後。中型青物まで想定したライトショアジギングではMAXで40~50gくらいまでのジグやプラグが投げられるものが好ましいです。

携帯性

もちろんわざわざ振り出し竿を選ぶ理由は、この携帯性を重視した結果ですからここは忘れてはなりません。

よりコンパクトにより気軽に釣りを楽しむための大事な必要事項です。

ルアー用振り出し竿のおすすめ

シマノ FREEGAME S90ML

スタイリッシュになった新生フリースタイルロッドFREEGAMEは振出しモデルになってより身近な存在に。振出しモデルの弱点でもあったダルさや不自然な曲がりを排除して進化しています。

シーバスにはちょうど取り回しの良いレングスと、使えるルアーのキャスト許容重量を持ち、ミノーやバイブレーションなど基本的なルアーの操作性もバッチリ!

適合釣り種シーバス

・長さ:2.74m ・仕舞寸法:78.2cm
・ルアー重量:5~35g ・自重:140g

シマノ FREEGAME S96M

FREEGAMEシリーズ中もっともパワーがあり、遠投性にも優れたモデル。シーバスやヒラメ、中型青物までは、これ1本で活躍してくれます。

適合釣り種シーバス、フラットフィッシュ、
ライトショアジギング

・長さ:2.90m ・仕舞寸法:82.2cm
・ルアー重量:7~48g ・自重:150g 

シマノ 24ディアルーナ[振出モデル] S96ML-T

シーバスを中心にミドルクラスのショアキャスティングロッドとして定評のあるディアルーナの最新の振り出し(テレスコタイプ)シリーズ。

振り出しモデルというだけでノーマルのディアルーナと同じダブルX構造で軽さとパワーを両立しています。

適合釣り種シーバス、フラットフィッシュ、
ライトショアジギング

・長さ:2.90m ・仕舞寸法:105.2cm
・ルアー重量:6~28g ・自重:159g

シマノ コルトスナイパー BB 振出 S100MH-T

ショア青物ゲームに定評のあるコルトスナイパーのエントリーモデルからも振り出しモデルがでています。

・長さ:3.05m ・仕舞寸法:116.5cm
・ジグ重量:MAX80g ・プラグ重量:MAX65g ・自重:282g

シマノ コルトスナイパー SS[振出モデル] S100MH-T

ショアジギングやキャスティングゲームで大人気のコルトスナイパーのミドルクラスの振り出しロッドです。

操作性と飛距離を両立させたレングスと、使えるルアーの幅が広いMHは使い勝手も十分満足。

・長さ:3.05m ・仕舞寸法:117.6cm
・ジグ重量:MAX80g ・プラグ重量:MAX65g ・自重:288g

シマノ ボーダレス 345XXH-TK

従来の振り出しの磯竿では叶えきれなかった見た目のスタイリッシュさと、機動性を重視した新しいタイプの遊び心満載の振り出しロッド!

コルクグリップなのも、個人的にはグッドです!

適合釣り種フラットフィッシュ、ロックフィッシュ
ライトショアジギング
適合釣り種シーバス、フラットフィッシュ、タチウオ
ライトショアジギング

・長さ:2.90m ・仕舞寸法:82.2cm
・ルアー重量:7~48g ・自重:150g 

ダイワ モバイルパック 766TML・Q

適合釣り種チニング、エギング、ライトシーバス

気軽に持ち運べて、しかも釣りの性能は落としたくないアングラーに定評のあるダイワのモバイルパック。そのなかで長さと使用できるルアーがほどよい中間に位置する756ML。

重さ25gまでのルアーをキャスト可能で仕舞寸法が49センチと収納性も抜群。

休日の本気の釣りとは逆に隙間時間のちょい投げにピッタリ!!

・長さ:2.29m ・仕舞寸法:49cm
・ルアー重量:5~25g ・自重:122g 

ダイワ モバイルパック 905TM・Q

適合釣り種シーバス、スーパーライトショアジギング

シーバスゲームのもっともスダンダードな長さの9フィート。使えるルアーの重さも~35gにまで増え、

12cmクラスの中型ミノーまで使用可能になり季節を問わず魚へのアプローチ方法の引き出しも増やせます。

・長さ:2.74m ・仕舞寸法:65cm
・ルアー重量:7~35g ・自重:170g

ダイワ モバイルパック 965TMH・Q

適合釣り種ライトショアジギング、シーバス
フラットフィッシュ、ロックフィッシュ

サーフからの中型青物、シーバスやヒラメやマゴチなどフラットフィッシュまでを見据えた遠投も可能な9.6フィート。

実釣性能をとことん追求した結果もたらされたグリップかたバットエンドまでっが長くキャストフィールが良く軽快に飛ばせます。

シーバスを基本にSLSJ(スーパーライトショアジギング)までならこれ1本でOK。

・長さ:2.90m ・仕舞寸法:68cm
・ルアー重量:10~40g ・自重:175g

ダイワ クロスビートSW 967TMH

より携帯性に優れたクロスビートで、気軽に隙間時間や旅行先でショアジギングを楽しみたいのであれば、こちらがおすすめ!

適合釣り種シーバス、ライトショアジギング

9.6フィートならば多少の大場所でも臆することなく挑めます。

・長さ:2.90m ・仕舞寸法:52cm
・ルアー重量:10~40g ・自重:175g

ジャッカル ビヨンドゾーン BZ-130MH

青物、ヒラスズキ、フラットフィッシュなどの13フィートの長いレングスで圧倒的な飛距離と青物とのファイトもこなすパワーを備えた振り出しショアキャスティングロッド。

プラグルアーのただ巻きやポッピングから弓角などあらゆるルアーに対応しており応用範囲の幅が広いことがおすすめ。

・長さ:3.96m ・仕舞寸法:52cm
・ルアー重量:MAX80g ・自重:300g

アルファタックル トラギア FOUR’Z 864ML

適合釣り種シーバス、本流トラウト

振り出し竿の弱点であった、強度を従うためにロッドの強度と軽量化の両立をはかり、シーバスや、青物を対象としてたショアジギングなど

重ためのルアーをつかう釣りに釣りを想定して考えられたルアーフィッシング用の振り出し竿。

中でも、小場所でも邪魔にならないレングスの8.6dフィートがシーバスにおすすめです。

・長さ:2.62m ・仕舞寸法:75cm
・ルアー重量:5~21g ・自重:131g 

アルファタックル トラギア FOUR’Z 904M

適合釣り種シーバス、青物、スパーライトショアジギング

振り出し竿の先駆者でもあるアルファタックルがショアジギなどのためにつくったトラギアフォーズは、

4ピースにすることで携帯時のコンパクト性能を抑え強度を持たせたパワフルなファイトにも耐えうるロッドです。

・長さ:2.74m ・仕舞寸法:78cm
・ルアー重量:5~40g ・自重:142g 

フィッシュマン ビームス エクスパン 7.10LHTS ベイト

適合釣り種シーバス、スーパーライトショアジギング
エギング

ルアー用ベイトロッドのパイオニア、フィッシュマンの人気ベイト振り出し竿。

今回ご紹介するおすすめの中で唯一のベイトロッドとして選んだのはその人気度にほかなりません。

シーバスや青物はもちろん、あらゆる魚種に対応でき、独特の所有欲を満たすブランド力で振り出し竿の枠を超えた満足度を与えてくれます。

・長さ:2.39m ・仕舞寸法:58cm
・ルアー重量:6~28g ・自重:183g

メジャークラフト NEWソルパラ フリダシ SPXT-80ML

適合釣り種シーバス、エギング

入手しやすい価格帯がウリのメジャークラフトソルパラシリーズのルアーに適した振り出し竿。

ライトシーバスとエギングの併用に。

・長さ:2.62m ・ルアー重量:5~28g ・ライン:0.4-1.2号

メジャークラフト ソルパラX 振出 SPXT-96LSJ

適合釣り種ライトショアジギング

長いレングスで遠投も可能で広い範囲をサーチできたり、磯など足場の高い場所からのファイト、ピックアップ性能を生かしてヒラスズキや、中型青物にも対応できます。

眺めた先の突然のナブラにも対応が可能!!

・長さ:2.62m ・ルアー重量:15-50g ・ライン:1.0-2.5号

テイルウォーク アウトバック ビヨンド S8107ML

適合釣り種シーバス、スーパーライトショアジギング
本流トラウト

デビューしてから話題をかっさらって多くの釣りファンに衝撃を与えた振り出し竿の革命児アウトバック ビヨンド。

釣り具パーツメーカー富士重工製の新しいカーボンラッピングのガイドシステム「Mobile-K」が採用され、驚くほどのコンパクトで軽量化が図られています。

今回紹介する5種のラインナップの中でもっともレングスが長く、ルアー許容重量が大きいS8017ML、8フィート10インチでも重さはわずか130gしかありません!

・長さ:2.47m ・仕舞寸法:50cm
・ルアー重量:MAX28g ・自重:130g

振り出し竿を生かしいつでも釣りを楽しもう!

釣り仲間の皆さん、ルアー釣りの楽しみを最大限に引き出すために、振り出し竿を駆使して青物、ショアジギング、シーバス釣りを存分に楽しんでみませんか?適切な竿の選択は成功の鍵です。軽量でシビアな竿を選び、釣り場の条件に合った長さを選択しましょう。適切なラインとリールも忘れずに準備し、そしてルアーの選択にも時間をかけましょう。これらの要素が組み合わさることで、釣りの魅力を最大限に引き出し、素晴らしい釣果を楽しむことができるでしょう。安全で楽しい釣りの冒険が皆さんを待っています!