チヌをルアーで釣るチニングで使えるバイブレーションのおすすめをご紹介します。
リグを使ったチニングとは一味違う釣り方が楽しめるチヌに合うバイブレーションの僕なりの選び方と実績ある推奨品をお伝えします。
後半には対チヌ攻略でバイブレーションの効果的な使い方も解説します。
チニングのバイブレーション

ボトムズル引きがメインだったチニング初級者の方が次のステップアップとしてはじめるプラッキングゲームでいちばんはじめやすいのがバイブレーション攻略です。
飛距離も出せて、よく沈み底取りしやすいくボトムを探ることも出来るし、中層をトレースしてくることも可能です。
フリリグなどワーミングほどスローな展開は得意ではありませんが、あまり難しいことを考えなくてもほぼただ巻きだけでも釣れるので、チニングでプラッキングゲーム初心者の方がまずはじめるのにバイブレーションはかなりおすすめです。
ほかのプラグルーよりはより釣り方が簡単で、釣果が得られやすいです。
チニングのバイブレーションの選び方
バイブレーションの対チヌ戦略で使えるバイブレーションを選びときは、そこまで細かに拘る必要はないのですが、
何気なく僕が選んでいたのですが、改めて考えてみると一応僕なりに望んでいる条件みたいなのがいくつかあったので記しておきます。
このあと紹介するバイブレーションがなぜおすすめなのかの理由付けにもなるため参考にしてください。
食わせサイズ
先に言ったようにチヌ釣るときに選び方にあまり拘る必要もないと思うところもあります。
実際サイズなんてシーバス用の7cm~9cmのバイブレーションでもチヌは何度も釣っている経験があるのですが、このような状況の時に釣れるチヌは50cm以上のほぼ年無しサイズばかり。
実はそれ以外でも、チヌは口が小さく硬い顎でついびくようにして口の中に入れて噛み砕くので、あまりサイズが大きいと(フックも大きいし、自重があるので遊動性が狭い)乗らないこともしばしば起こるんです。
30cmクラスの小さいチヌまでしっかり掛けて乗せ、数釣るためにはバイブレーションのサイズも5cm前後、大きくても7cm以下がいいです。
アピール強くてもOK
昨今どんな魚種においてもハイプレッシャー化がすすみバイブレーションでさえもローアピールタイプが多くなってきています。
しかし、チニングではまだまだバイブレーション特有の強波動をいかした釣り方はいくらでも釣果に繋げられます。
先に解説したサイズさえちゃんと選んでおけば、ローアピールでなくても大丈夫です。
シャローも引けるとなお良し
一番最初に言ったサイズの条件と被るけども、シャローだとすぐに底を取ってしまい根掛りが勃発します。
潮が引いても手前の敷石の上、水深50cm以下のところにもチヌは居ますから、それらを狙うのにはサイズが小さく重さも10g前後のものがベストです。
手前のブレイクに絶好の狙い目ですから、せっかく近くまで接岸してきているので足元も探るべきです。
チニングのバイブレーションおすすめ
これまで数々のバイブレーションをチニングで使って来た僕が厳選したものをおすすめ順にご紹介します。
※メタルバイブも混合です。
ジャクソン 鉄板バイブ 14g
まず一番におすすめするのはこちらジャクソンの鉄板バイブ。メタルバイブの十分な飛距離もさることながらフォールも早いし良く動く上にこのサイズ感!
レンジと釣り方さえ合っていればチヌを連れてきてくれます。バイブレーション使ってチヌのプラッキングはじめる初心者の方はまずこれから試してほしいです。
何個かタイプの違うものを揃える場合にも1つは持っていると良いです。
長さ:55mm、重さ:14g、フック:#12

バスデイ レンジバイブ 55ES
メバルやアジ~シーバスまでほかの釣り種では圧倒的な釣果と信頼性を未だに保持し続けているソルト用バイブレーションの王様。ひとつサイズの小さい45だとあまり飛ばないのでチヌ狙いでチニングタックルなら55がおすすめ。
鉄板バイブでは根掛りしそうなシャローのゴロタ場の上とか通して来る場合にめっちゃ使い勝手が良いです。
長さ:55mm、重さ:10g、フック:#8
ロンジン キックビート 55
下で紹介する冷音と同じくらいバイブレーションでチヌが釣れることを知った頃に良く使っていたバイブがこちらキックビート。バイブレーションはメタルにしてもほとんどが前傾姿勢ですが、これのいいところはほぼ水平姿勢でブルブルと泳いでくれます。
中層のただ巻き攻略にぴったり!
長さ:55mm、重さ:12g、フック:#8
邪道 冷音
夜のメタルバイブと言えばこればかり使っていた邪道の冷音(レイン)。サイズは少し大きめなメタルバイブですが波動は控えめ。これはジャーキングにも対応しておりロッドを大きく煽ってからのジャーキングのダーとアクションが秀逸。
ナイトゲームや冬のリフト&フォール時のアピール力に優れ、またピッチの狭い小刻みアクションなのでスローなただ巻きもOK。ナイトゲームに使うバイブレーションとしておすすめです。
長さ:62mm、重さ:12g、フック:#8
ジャッカル TN/38 トリゴン クロダイ Special
バス用バイブレーションとして人気を博していたトリゴンから派生したチニング専用にモディファイされたバイブレーション。同じTN/38でもラトル音を排除しチヌの警戒心を解く設定になっているなど専用設計。アウトウエイトリップによる高い根掛かり回避性能は使い勝手がいいです。またこんな独特の形状をしていますが飛距離も出せます。
長さ:38mm、重さ:7.3g、フック:#12
アピア ビットブイ 12
シーバス用ですがチヌの実績は僕以外でも多数。食わせの小粒サイズでありながらメタルバイブ並みに飛距離が出せるソリッドバイブ。メタルバイブでは底を取ってしまうようなシャローを攻略したいが、飛距離もほしい沖のサンドバーやストラクチャー周辺のシャローに届かせたい時。そういったシチュエーションに答えを導きだしてくれるのがこちらアピアのビットブイ12。
長さ:48mm、重さ:12g、フック:#8
マルジン マーカレ65
チヌにはややサイズは大きめですが問題なくチヌが釣れるファットボディのソリッドバイブレーションなので少々敷石にぶつけても浸水することなく使いつづけられます。ただ巻きで手元に感じる波動は弱めですが速巻きよりもゆっくり巻いてくるほうがよく、このマーカレの生かし方は「止め」です。ただ巻きの最中に一旦止めると前方に千鳥足でゆらゆら進みます。これが食わせの間になります。ほかとは違う使い方の出来るバイブレーションです。
サイズはありますが、止めてもすぐに沈みこまないタイプなのでシャローでも使い勝手が良いです。
長さ:65mm、重さ:15g、フック:#8
バイブレーションでチヌを釣る使い方
僕自身が実績のあるチニングにおいてバイブレーションを使った釣り方、チヌが釣れるバイブレーションの効果的な使い方を解説します。
バイブレーションのチヌ攻略に肝心なキモとなる箇所もわかりやすく解説、そのあとにバイブレーションでチヌを釣る釣り方のメソッドを3つを以下の順に1123文字でお伝えしています。
【目次】
バイブレーション攻略のキモは○○○
根の少ない沖のシャローを狙う場合
釣り方①
釣り方②
釣り方③