スポンサーリンク
釣りコラム

【釣り部屋計画パート③】コンセント問題を床へ配線埋め込みで解決!

前回の釣り部屋計画パート②の続きです。断熱シートを張ったまでは良かったのですが、いざ念願の黒いフロアマットを敷こうと思ったときに気づいた部屋にあるコンセントの位置…。平面図まで書いて決めたレイアウトも...
釣りコラム

【釣り部屋計画パート①】物置きと化した汚部屋を趣味&仕事場にDIY始動!

釣り部屋に憧れを持っていた僕はついに釣り部屋をつくることに!その一部始終をこのブログでお伝えしていこうと思います。今回はまずパート①釣好きなら一度は憧れていたことがある趣味を色濃く出した釣り部屋兼仕事...
釣りコラム

JGFAとは?素人でも利用できる?入会&記録申請方法からタグ報告の仕方まで解説

JGFAってご存じですか?ルアーを使用したゲームフィッシングを対象としていた釣りで活動している非営利団体です。釣りをする中でアングラーそれぞれが狙うターゲットでよく聞かれる「日本記録」や「世界記録」と...
釣りコラム

マグネット式ネックホルダーで手持ちのスマホで釣り動画撮影が可能!アイテム紹介

スマホをビデオカメラ代わりに使用するときに便利なマグネット式のネックホルダーについてのインプレです。釣り動画撮影をする際にアクションカメラなどを使用しなくても手持ちのスマホをネックホルダーのマグネット...
シーバス

シーバスの食性!その時々何をどう食べているのか?で釣り方を考える目安にする方法

今回はシーバスの食性についてお話したいと思います。何をどんな風に食べるのか?持ち合わせている食性を理解し釣果に繋げるためのシーバスがエサを食べるために備わっている捕食能力について解説していきます。シー...
チニング

デュエルアーマードf+インプレ!横スレに強いPEラインの評価、proとの違いも

画期的なPEラインのデュエルアーマードf+のインプレです。ルアー釣りではPEラインが主流です。それには相応の理由があるからですが欠点も存在し、それを克服するように開発されたのがこのアーマードf+です。...
シーバス

シーバスがライズしててベイトがわんさか居るのに食ってこない時に僕のおすすめのルアー

目の前にベイトがたくさんぴちゃぴちゃと居てシーバスがライズして明らかに捕食のタイミングなのにも関わらずルアーに食ってこない…。そんなときにおすすめのルアーをご紹介します。ライズもしてベイトが居てもルア...
釣りタックル

釣り具におすすめな保険サービス!破損に備えておけるの内容についてサクッと解説

釣り具の保険としておすすめの保険サービスについてサクッと解説します。僕自身釣り具の保険の存在自体は知っていましたが、どのようなものなのかがイマイチよく理解できていなかったので同じように「保険加入はして...
タイラバ

メジャークラフトクロスステージCRJ-B63TRインプレ!タイラバ初心者におすすめな理由解説

メジャークラフトのクロスステージのタイラバロッドのインプレです。数あるメジャークラフトのエントリーモデルの中でもクロスステージは中堅。このモデルは価格が安くてもある程度の性能を持ち合わせ、それなりにす...
釣りタックル

プロックスウェーダーブーツインプレ!希少なフェルトソールブーツのメリット

プロックスウェーダーブーツのフェルトソールのインプレです。コケ藻が生えている岩の上とか、水中にある濡れている石の上、濡れてるテトラの上など通常のラジアルソールでは必ずと言っていいほど滑ります。勢いよく...
チニング

ブレイゾンC69H-2・ST!23年に追加されたパワーソリッドモデルのファーストインプレッション

ブレイゾンC69H-2・STのインプレです。バス釣りで人気のあるロッドシリーズブレイゾンに2023年新たにベイトロッドに追加されたC69H-STの2ピースをモデルの特徴と実釣した感想を解説。パワーソリ...
シーバス

ガマダス135F インプレ!ランカーハンターが生んだド派手なアピール系ミノーの実力

ガマダス135Fのインプレです。シーバスのランカーハンターとして知られる嶋田仁正さんの率いるマルジンのルアーの中で強アピール系ミノーです。昨年から1年近く使い続けてから数多くの場所で筆者自身も実績を積...
スポンサーリンク